折込広告・チラシ印刷ホーム >  折込コラム集 > 夏の日のフライング

夏の日のフライング

夏が来ると思い出すのはタームリープやタイムループものの作品!!
以前にも言及したけれど、夏以外の季節がメインな作品てあるのかな……?

早いところは5月からお盆スケジュールのお知らせが届いております。

首都圏もすでに出ておりますので、早めにスケジュールを確認したい方はお問い合わせください。

まだこれから情報が届くエリアも多い状態なのと
弊社の夏休みはまだ詳細未定…という事でフライングです。タイトル回収!

決まり次第またこちらにUPしていきます!

続・組紐のお話 

結局買った丸台
鏡(天辺のドーナツ状の板)は本来のサイズより2回りくらい小さく低めに作られた

素人(とはいえ過去に結構な数を制作・販売している、例えるなら長期キャリア持ちのインディーズみたいな人)製作品のため
組玉8個追加しても諸費用4ケタ台で収まった!いいぞ自分!!
道具は最初から良いものを買え派だけど、良いものはこれからどれだけ続くか分からない趣味への投資としては大きすぎるのでね
これで長続きしそうならもう1~2ランク上の台を買えばいいんだ
道具も全体的に小振りだしストラップみたいな短いものを作るならそんなに時間もかからないヨネ
日曜の午後少し遅い時間からでも糸巻から着手して1本くらい完成まで行けるよね
……などと楽観視していた過去の己にラグ□ントメントデュヘイン!!!
確かに使う糸は組玉1つに120㎝と短いけれど基本の準備に想定外の時間がかかり、組む手前で本日の作業は終了という失態を犯しました。
丁寧な取り扱いを要求される刺繍糸を使ったのも時間がかかった原因の一端では?と友人に指摘されました。
確かにその通り。

手芸の先生言っていたもんなぁ。「横着するから絡まるのよ!」って。

それはつまり横着せず一手間一手間丁寧に糸を捌いて巻き巻きする必要があるわけで……

となると準備段階でそれなりに時間を要するのであって……

やっぱコストかけて満足度も製品クオリティもお値段もお高い通常サイズのセット品と絹に寄せた質感の組紐用練習糸を買うのが一番手っ取り早かったかなとも思いつつ
いやこれは実用ではなく組み方を覚えるための練習用だし、刺繡糸なら色豊富だし、失敗しても痒くはあれど痛くはないしと己に言い聞かせ……(再び裏表紙の内容紹介風に終わる)

アーカイブ

最近の投稿

バックナンバー一覧 »

̃y[W̐擪